子供のためのデコパージュ教室、夏休みの課題はこれでキマリ!

Pocket

小学生のお子さんをお持ちのお母さま
頭の痛い夏休みがまた、やってきますね。

大人気のデコパージュをお子様向けにアレンジ!
ついでにママの私物もつくっちゃおって感じです。

子供のためのデコパージュ教室
小学低学年の子集まれ~!!

丸い石鹸にデコパージュしてみました。プレゼントにもピッタリ!

丸い石鹸にデコパージュしてみました。プレゼントにもピッタリ!


白い運動靴や上履きにデコパージュするのも大人気ですね。

白い運動靴や上履きにデコパージュするのも大人気ですね。


写真は、石鹸と白のスリッポンにデコパージュしたもの
同じ花柄なんですよ、わかりますか?
上達したらこんなのが作れちゃいます。

でも、学校に持っていくとなると
やはり、エコとか、リサイクルとかが大事です。

今回は、
日本酒のワンカップ○○を使った花瓶(ペン立て)
ポテチのキャップのコースター

を、分かりやすく解説します。
デコパージュ前の写真をのせないと誰も信じてくれないかもね。

美容クリーム、日本酒、綿棒の空き容器を再利用

美容クリーム、日本酒、綿棒の空き容器を再利用


リサイクルとは思えない出来栄えに大満足ですね。

リサイクルとは思えない出来栄えに大満足ですね。

☆もくじ☆

  1. ワンカップ○○を使って基本の貼り方を学ぶ!
  2. ポテチのコースターで応用テクを学ぶ!
  3. 更に豪華にアレンジしよう!
  4. おまけ

✂基本の貼り方を学ぶ!

材 料

  • デコパージュ専用接着剤オールマイティ(ダイソー)
  • デコパージュ用トップコート(ダイソー)
  • デコパージュペーパー(紙ナプキン)
  • 平筆
  • 食品トレー
  • 資源ごみのビンなど
    できれば、白色か無色透明のもの

作り方

  1.  好きなデコパージュペーパーを選ぶ
    (写真はダイソー)
    ダイソーのデコパージュペーパー

    ダイソーのデコパージュペーパー

  2.  ビンの円周よりも2cm位長くカット
    実際の大きさより2cmほど長めにカットします。

    実際の大きさより2cmほど長めにカットします。

  3.  さらに4等分しておく
    4等分して貼り付けていきましょう。

    4等分して貼り付けていきましょう。

  4.  専用接着剤を良く振り
    食品トレーに10円玉位の量を出す
  5.  カットした紙よりも広めに
    接着剤を塗り、(写真参照)
    乾いた指でペーパーをそっとのせる
    貼り付けるペーパーより少し広く接着剤を塗ります。

    貼り付けるペーパーより少し広く接着剤を塗ります。

  6.  ペーパーの端だけでなく、表面にも
    接着剤を塗り、全体を湿らせる
    力を入れると破けてしまうのでそっと、ね
  7.  5~10分置いて乾いたら
    2枚目を同じ手順で貼り付ける
    この時、前の紙と5mm位重ねて貼り付けるとラク!
    乾いたら5mmほど端を重ねて次の紙をのせていきます。

    乾いたら5mmほど端を重ねて次の紙をのせていきます。

  8.  4枚全部貼り終えたら表面が
    透明になるまで乾かす
    全体に貼り終わったら20分くらい乾かします。

    全体に貼り終わったら20分くらい乾かします。

  9.  乾いたらトップコートを塗る
    花瓶にする場合、口の周りは2度塗り
    水がかかる部分はトップコートを2度塗りします。

    水がかかる部分はトップコートを2度塗りします。

この作り方で、
綿棒や味付け海苔の入れ物を再利用して
小物入れや貯金箱などにしてもいいですね。
慣れてきたら1枚のペーパーを
まるごと巻き付けて作ってみましょう。

☆注意☆

乾かす時間がかなりあるので
筆が乾燥してダメになることがあります。
ペットボトルの下5cm位を切って
水入れにして筆をマメに洗いましょう。

✂応用テクを学ぶ

ポテチのキャップを使って
別の柄を重ねる応用テクニックを学ぼう!

材料は基本と同じです。

作り方

  1.  なるべく、無地に近い柄を選び、
    丸くフタに合わせカットする
    ペーパーの上に蓋を置き印を付けます。

    ペーパーの上に蓋を置き印を付けます。

  2.  基本と同じに接着剤を塗り乾かす
    フタに接着剤を塗り型抜きしたペーパーをのせ、上からさらに接着剤を重ねます。

    フタに接着剤を塗り型抜きしたペーパーをのせ、上からさらに接着剤を重ねます。

  3.  紙ナプキンの好きな絵柄をカットし
    重なった紙の1番上の絵の部分だけはがす
    紙ナプキンを使うときは紙が重なっているので注意します。

    紙ナプキンを使うときは紙が重なっているので注意します。

  4.  イチゴケーキの絵柄よりも
    一回り大きく接着剤を塗りそっと貼り付ける
    下の絵柄が完全に乾いてから、次の作業に移りましょう。

    下の絵柄が完全に乾いてから、次の作業に移りましょう。

  5.  イチゴケーキの絵柄の表面にも
    接着剤を塗るが、2枚重ねなので
    よれたり破けたりしやすいので注意する
  6.  良く乾かしてから、トップコートを塗る
    乾くまで触らないようにする
  7.  2枚コースターができましたが、
    さくらんぼケーキの絵柄が目立ちません。
    悪い見本です。どこが悪かったのでしょう?

    悪い見本です。どこが悪かったのでしょう?

それは、下の柄が透けてしまったからですね。
一番目立たせたかったサクランボが
下の柄と重なって残念なことに!

ペーパーは大変薄いので柄が透けてしまうのです。
重ねて貼る時は、下の柄の選び方に気を付けましょう。

✂豪華なアレンジ法

デコパージュにとって
黒や焦げ茶などの濃色は
色柄がつぶれてしまうため使えませんが、
他の手芸アイテムで代用することができます。

手芸用のコサージュ、シール、ビーズなど色々工夫してみよう。

手芸用のコサージュ、シール、ビーズなど色々工夫してみよう。


写真は紙でできたコサージュです。
ボンドで貼り付けできてフタの黒色が
かえって際立っておしゃれになりました。

ほかにも、ビーズやラメシール
好きなキャラクターのシールなど
楽しく簡単にアレンジできます。

男の子だってデコパージュを楽しみたい!

男の子だってデコパージュを楽しみたい!

写真は美容クリームの再利用です。
ロゴが透けてしまうので1度英字新聞柄を貼り付けて
大き目のシールを上に重ねています。

シールはそのまま貼らずにデコパージュの
接着剤を使って貼り付け、トップコートを
重ねて塗れば、丈夫になりはがれません。

左はMDF材という木材の粉を樹脂で固めた板です。
外国の古い地図の柄を下地にして
上に開いた本の絵柄をのせてみました。
この入れ物の作り方は

基本の箱作り

に、詳しく載っています。参考にしてね。

✂おまけ

今回はプラスチック製品への
デコパージュしかできませんでしたが
布や木にもできるんですよ。

布には布製品用の接着剤がありますので
それを使ってね。
くわしい作り方は

デコパージュってなに?

を見て下さいね。

今年は早めに夏休みの課題をクリアして
ココロおだやかに過ごしましょう!

子供のためのデコパージュ教室、夏休みの課題はこれでキマリ!” に対して2件のコメントがあります。

  1. ntc 33 epcos より:

    Hmm it seems like your website aate myy first comment (it was extremely
    long) so I guess I'll just sum it up what I had written and say, I'm thoroughly enjoying your blog.
    I as well aam an aspiring blog writer bbut I'm still neew
    too the whole thing. Do you have any suggestions for rookie blog writers?
    I'd definitely appreciate it. http://Unitedpixelpushers.com/projects/bks1/index.php/the-shows/live-in-the-vocal-booth/item/christopher-williams

    1. chanchan2345 より:

      Thank you for reading my biog.
      Are you translating and reading?
      I have been a biog for a year.
      I am not as good at being able to tell others.
      I'm sorry. But I'm cheering for you.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください