ベンジャミンのお世話の方法は?美しい樹形をいつまでも!

Pocket

私がベンジャミンの小さな鉢をもらってから
なんと30年近くになりますが、
挿し木や、植え替えを繰り返し
同じ株をずっと育て続けています。

すぐ、枯らしてしまう方のために
ベンジャミンを美しく育てるノウハウを
お伝えしたいと思います。

パキラやドラセナなどの
他の観葉植物にも応用できますので
参考になさってくださいね。

ベンジャミンを美しく育てる4つの方法

🍃なぜ、植え替えが必要なのでしょうか?

つやつやとした美しい葉
個性的な樹形など
日本の庭木とは一線を画す観葉植物たち・・

近代的なモダンリビングには
欠かせない名脇役です。

けれど高価なものを購入しても
数年のうちに枯れてしまうことがありませんか?

亜熱帯原産の植物ですから

日の当たらない
部屋に置いておくだけでは

だめになるのは仕方がありません。

ジャングルを形成するほどの
生命力をうまくコントロールしましょう。

  1. 根詰まりを解消するためには「植え替え
  2. 美しい葉を出すためには「日光」「葉水
  3. 整った樹形のためには「剪定」や「切り戻し
  4. 親の木が衰弱したときのために「挿し木

この、どれが欠けても
長く観葉植物を楽しむことはできません。

このブログでは
作業別にわかりやすく
要点をまとめてあります。

1-1 植え替え方法
1-2 土作り
1-3 植え替えの目安

2-1 剪定方法
2-2 挿し木の仕方
2-3 管理(水やり、肥料、保管場所)

3-1 我が家の失敗談
3-2 あとがき

必要な項目を選び
途中で確認しながら
作業ができますので、ご活用ください。

🍃1-1 植え替えの方法

植え替えの適期は
5月~10月の成長期ですが、
特に植え替えは梅雨時期が一番ですね。

タイミングを逃さず行いましょう。

  1.  ベンジャミンを鉢から抜く
  2.  絡まった根を取り除く、根切りしてよい
  3.  新しい観葉植物用の土に肥料を入れ土作りする
  4.  大きくしたい場合 1周り大きい鉢に植える
  5.  植え付け後、水をたっぷりあげる

1-2 土作りのコツ

観葉植物の土がなくても、
普通の培養土3割に
腐葉土2割、赤玉土小粒5割 

を混ぜても作れます。

長く楽しむ観葉植物には
緩効性肥料をかならず混ぜましょう。

鉢の底に水抜けがいいように
ふだん軽石を敷きますが
観葉植物は生育が旺盛です。

根が軽石に絡みつき、外せなくなるので
さらに大きくする予定の苗は 
大き目の赤玉土でも代用できます。

次の植え替え時に軽石を外す手間がありません。

おととし挿し木をしたベンジャミンも植え替えします。

おととし挿し木をしたベンジャミンの植え替え

植え替え完了。来年も植え替えするようですね。

植え替え完了。来年も植え替えするようですね。

植え替えより2週間後のベンジャミン

植え替えより2週間後のベンジャミン

植え替えより2週間後
つやつやの葉っぱがたくさん出てきました。
伸びすぎた枝を
剪定して、挿し木してもいいですね。

🍃1-3 植え替えの目安とは?

だいぶ根が底から出ているようです。

だいぶ根が底から出ているようです。

  1.  根が水抜き穴より出ている
  2.  5月~10月の成長期に新芽が出ない。葉が枯れる
  3.  常に水枯れの状態である

このような状態になっていたら、
植え替えしましょう。

このままにしておくと、急に葉が落ちて枯れます。

🍃2-1 ベンジャミンの剪定(せんてい)の仕方

  1.  5月~10月の成長期に剪定する
  2.  10~15cm位伸びたら、枝の二股の片方を根元より切る
    剪定の仕方

    剪定の仕方

  3.  幹はだんだん外へ開いてしまうので針金で縛って内側へ寄せる

ベンジャミンは切ると、白い樹液が出て、
服などが黒くなります。

あまり触らないようにしましょう。

剪定した枝は水を張ったバケツに入れ、
水揚げ後、挿し木して増やせます。

🍃2-2 ベンジャミンの挿し木の仕方

  1.  剪定で出た枝の下の葉をむしり、土に5cmほど挿す
  2.  毎日水を大量に与え、半日陰に置く
  3.  7日~10日で根が付く、根付いたら肥料
  4.  その年は秋が来たらそのまま室内に取り込む
  5.  翌年の5月以降、植え替えする

同じ大きさの枝を3本育て、
枝を落とし幹だけにした後
ねじって1本に仕立ててもいいですね。

あまり早く、ねじると
大きな太い幹になるだけなので
2~3年育ててから
隙間を充分空けて幹をねじりましょう。

🍃2-3 ベンジャミンの管理の仕方

  • 5月~10月の成長期は
    屋外の直射日光を避けた場所で
  • 最低気温15度になったら室内へ
  • 我が家では12月までは玄関で
  • 1月~3月はリビングの日の当たる場所で
  • サンルームなどあれば、通年室内でも大丈夫
  • 水は表面が乾いたらたっぷりと、葉水も与える
  • 冬は水は控えめに
  • 肥料は5月~10月は週一で液体肥料、他の時期はなし

 
📚補足:「葉水」とは…
 水やりする際、水を植物の上から葉に掛かるように
 かけること。特に室内で育てている観葉植物は
 ホコリが積もっていることがあり、必要。

📚注意:夏の昼間、葉水をすると
 葉に残った水滴が光に反射し
 葉が焼けることがあります。
 朝早くか、夕方にあげましょう。

🍃3-1 植え替えの失敗談

前書きにもありますが、
30年近くベンジャミンを育てています。

同じ株です。
挿し木して、友人やご近所に配ったり…

虫や病気に強く形が整えやすく
育てやすいです。

10年経つと鉢が大きくて移動が大変で
あっという間に根詰まりして
だめになり

挿し木したものをまた、
育てての繰り返しです。

おおっ!直径3cm位の巨大な根っこが!

おおっ!直径3cm位の巨大な根っこが!

先日、10年以上経った株の
植え替えをしたのですが、

根が絡まり過ぎて
とんでもないことになっていました。

のこぎりで根を切ったあと、腕力で引き抜きます。

のこぎりで根を切ったあと、腕力で引き抜きます。

途中で太い根をのこぎりで切って
やっと外すことに成功しました。

こんなスゴイ根っこが絡みついておりました!

こんなスゴイ根っこが絡みついておりました!

4年間植え替えしてませんでした。ゴメン…

植え替え後、1週間ほどで
新芽が出てきました。
なんとか、枯れずにすみそうです。

植え替え完了!きゅうくつな思いをさせてゴメン!

植え替え完了!きゅうくつな思いをさせてゴメン!

🍃3-2 あとがき

  1.  ベンジャミンは剪定、植え替えを必ずしよう!
  2.  適期は5月~10月、特に梅雨時期がベスト!
  3.  剪定したものは、挿し木で増やせる!

大きくしたいけど、2メートル以内におさえましょう。

夏は外でもいいけど15度以下になったら
お部屋に入れる都合上あまり大きいと入りません。

2年を目安に植え替えて根切りと剪定をして
扱いやすい大きさをキープするのが理想です。

暖かな冬の陽だまりで
ベンジャミンの根元で眠る猫たち…

暖かなベンジャミンの上はねねのお気に入り

暖かなベンジャミンの上は猫たちのお気に入り

猫の観葉植物へのイタズラにお困りの方は

猫から室内の観葉植物を守る!」 を
ご覧ください。

夏の管理が十分ならば
寒い冬を乗り越えられます。
がんばってお世話しましょう。

冬のベンジャミンのお手入れだけを
まとめた「ベンジャミンの冬越しの仕方」も
参考にしてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください